イベント詳細
重機乗車体験&縁日ブース1回200円で重機の乗車体験や縁日ブースで利用できます
防災クイズラリー
会場内にある6カ所のクイズに答えて湯河原バウムをゲットしよう!

※参加方法
    会場内に設置された6カ所でクイズに正解して
キーワードを集めて体育館内のブースでアンケートを記入し、
【防災食】と【湯河原バウム】をゲットしよう!
※プレゼントは無くなり次第終了いたします。クイズの場所は会場マップに乗っているよ。
湯河原囃子
「湯河原ばやし 宮下保存会」による演奏

「湯河原ばやし 宮下保存会」は郷土芸能である「湯河原ばやし」の継承を目的に
    1979年 初代会長 故 梅原杉雄氏はじめ地元有志により設立されました。
以来、湯河原町の祭事を中心にお囃子の演奏を行っています。
演奏曲は全九曲で篠笛・大太鼓・小太鼓・鉦(かね)を用いて演奏します。
奏法など当時のまま大切に保存されています。【湯河原ばやし 宮下保存会】
『ゆがわら戦隊ゆたぽんファイブ』
体育館内でゆたぽんダンスと写真撮影を行います。
広報ゆがわら600号を記念して生まれた『広報マスコットキャラクター』なんだ。
一年を通して暖かくて、海、山、川もあって、季節ごとにいろんな花も楽しめる、自然いっぱいの湯河原町が、おいらたちはだ~いすき
だから、湯河原の平和と笑顔を守るため、そして、魅力いっぱいの湯河原をたくさんの人に知ってもらうためにがんばるんだ。





